2023/05/30

一旦命をふき返したが

冷蔵庫、新しくなりました。
でも、でも・・・。
あいつ(って処分された冷蔵庫)、
あの日の夕方復活したんだ。
前回書いたように、朝既に作動しておらず
アイスはもちろん氷も溶け始めた。
昼食後家電量販店で注文し、私はそのまま仕事に出かけた。
(前回のブログはレッスン時間の合間に書いていた)
夕方5時過ぎ、夫から
「冷蔵庫が動いています」とのメール
少なくとも12時間以上の眠りから覚めたらしい。

キャンセルすることも考えたが
遅かれ早かれ壊れてしまうのだろうと考え
そのまま買い替えでいくこととした。
翌日13時過ぎに新しい冷蔵庫が到着したときも
まだ元気に冷えていた。
配送してくださる方に
「壊れたと思ったけど今動いています」
と今までの経緯を話すると
「それは大往生です。最後に命を振り絞るみたいな」
てなことを言われました。
何であれ、一旦命をふき返したわけだから
かわいそうなことをした・・・・と思っている。
ごめんなさい・・・

2023/05/24

冷蔵庫こわれる

冷蔵庫が壊れました。
突然と言えば突然か。
2週間前あたりから庫内の照明が時々消えたりしていた。
側面をたたくとついたりしたし、
もちろん冷蔵機能は作動していた(と思っていた)から、
まずは電球💡だけ取り替えようと型番調べをした。
そうしたら、まるで
「私はまだ大丈夫よ、働けるわ」
と言っているかのように電球も消えなくなったのだな。
(ときどき消えてるときもありましたけれど)
それが、今朝冷蔵庫を開けたとき
「あれ。冷たくない」
また復活するかもと励ましたのだが。

午前中、冷蔵庫リサーチをし、2機種に絞る。
その前にチョコモナカジャンボが入っていたのを思い出し食す。
食べた直後に夫に顔を見られ
「よだれでもたらしたか?」と言われる。
クリーム、どろどろ状態だったのだ。
口の周りに着いたのか?

冷蔵庫は2005年に買ったものであった。
17年半、まぁよく働いてくれました 。
昼過ぎ早速家電量販店へ行き、下調べしたものを注文。
在庫があって良かった、明日配送できますって。
今日レッスンから戻ったらキレイにしてあげなくては。

もう完璧に壊れたとあきらめ、冷蔵になっていた肉など
調理せねばならないものを出かける前に急ぎ加工。
全く関連性のないバラバラ料理となる。
ホワイトシチュー、にしん昆布巻き、豚肉と茄子の味噌炒め。
もともと冷蔵庫はいつもスカスカ
冷蔵庫は後ろも左右も壁がみえないと不安。
だからほぼスカスカ。
冷凍庫はほぼいっぱい。
明日までがんばってくれぇ。

2023/05/22

そこそこ幸せに楽しみたい

爪が欠けるとモチベーションが落ちるのだが
そうでなくても実は私としてはここ数年の間でも
ちょっと長いスランプ状態の中にいる。
2月末の研究発表会の直前に2本爪にひびが入り
発表会が終わるとひと段落という気持ちもあり
爪がないのも手伝って自身が弾く意欲が減退していった。
つまり2か月半、スランプというかなんというか・・。

先週お目にかかったプリンセス・Pさんから
「元気ないね」と言われ
「そう? しゃべらないだけじゃない? ちょっと静かなだけ」
と返事をしたけれど、そうかもしれないと思った。
P先生は「私もそういう時があって、それで作曲始めたの」
う~ん、私にはその才能はなく・・・。

P先生にお目にかかったのは
19世紀ギターを何本も聴かせていただき
気持ちを揺さぶられるた。
(主婦でなんちゃってギタリストの私は
 19世紀ギターの人気があることをわかっていても
 今までそんなに心動いてこなかったのである)

現在そのスランプから這い上がれそうになってきた。
あの日の長谷川先生のトークがきっかけだ。
「1曲を何日も何時間も練習して
 発表会や演奏会で弾くということとは違って
 おそらく当時(19世紀ギターが演奏されていた時期)
 小さなサロンや家で好きな曲を自分自身が楽しむ
 そういった要素が大きかったのではないだろうか」
というようなことをおっしゃたと記憶しているが
なんだかやさしく背中を押してもらった気がしている。

今、私はちっとも楽しんでいない

新しい曲にチャレンジしなくてはいけない
弾いてきていない曲を弾かなければいけない
(例えば「ギター弾くならこれも弾けるでしょ」
 と言われるようなオーソドックスな曲なのに
 実はあまり弾いていない曲のこと、私にはグラナドス)
と毎日考え、楽譜を広げてちょこっと弾いては閉じ
また広げては閉じしていたが一向に前進できなかった。
生徒に「今度、この曲弾くからね」と公言すれば
弾かねば!と思って練習するだろうという方法もやった。
しかし拍車がかからなかったのが現実だった。

私はちっとも楽しんで弾いていない

生徒に「楽しく弾きなさいね」と何度も言ってきているのに
自分が楽しんでいないことに気づいていなかった。

1年半ほど前、兄と何年かぶりにいろいろな話をする機会があった。
彼は教育心理学・行動遺伝学というなんだかわらない分野が専門だ。
執筆するため、兄は当時いろいろな人を取材していた。
そのなかのおひとり、お金持ちでご自宅にサロンがあり
娘さんはピアノで海外留学させて云々・・・
その母子の優秀であるがための苦悩を聞かされたのだけど
兄は最後に私にこう言った。

「そう思うと、あんたみたいなのはそこそこ幸せなのよ」

兄と会話をしたあの頃、
2021年も終わろうとしていた頃、
還暦を迎えた年でもあったあの頃、
コロナ禍で自分を見つめることも多かった頃、
兄に言われるまでもなく
この程度の私に、私自身納得していたので
兄のこの発言を素直に受け入れることができた。
今の私はそれすらもすっかり忘れていた。

で、ギターにおいてはスランプの春でしたが
やらねばならないことは日々いろいろあり
それも全部ひっくるめて、
穏やかでそこそこ幸せと思っております。
何をしていたわけではありませんけれど
ブログに書いたけれど箱根の山を歩きながら
『私には山歩きは向いていないっ!』と悟ったり
書かなかったことでは
美術館『重要文化財の秘密』、
MIKIMOTOでやっていた高峰秀子展、
映画『生きる』 これよかったわぁ。黒澤とはまた別!
小津安二郎展。
タケノコもあったし、庭掃除、
加藤先生のコンサート参加
そして大量の絵本読書も継続中です。
(1ヶ月で70冊!、まぁ絵本ですからそのくらいは)
絵本、奥深いですなぁ。
おすすめは
『きつねがひろった イソップものがたり』

2023/05/17

CMに驚かされちゃった

昨夕、ぼ~っとニュース情報番組を流していたら
いきなり桃井かおり氏があの口調で話している映像。
夫と二人で「うん? なんだ?」と見てしまった。
情報番組でなんの前置きもなく、例えば
「桃井かおりさんがインタビューで・・・」
などの前置きもなくいきなりだったので何事かと思ったのだ。
そうしたらなんとモデルナのCMであった。

ここ数年、何の宣伝かがわからないCMが多く、
私にはそれがほぼゲームなのだけれど
ゲームをしないからわからなくて当然と思っている。
しかし、今回のはCMかどうかさえも分からなかった。
いやいや、かなり驚いた。

なんでしたらこちらを

ロスのご自宅で撮影したようですよ。
いやぁ~、驚いたなぁ。
 すてきなキッチンだったなぁ。
お料理上手ですからね、あの方は。





2023/05/13

スカートのファスナー

私はお裁縫ができません。
先日スカートのファスナー壊しました。
このくらいは自分でやりたかったのだがお直しに出しました。
5年前、30年着ていた革ジャンの裏を全取り換えしてくれたところ。
そちらにお頼みしました。

最近近場にもう一軒リフォームしてくれる店ができたので
一瞬、そちらに行ってみようかとも思ったのですけれど
ううんっ、と首を横に振り昔からのそちらに伺いました。

5年前と同じ方が対応してくださりました。
すぐにはその方だとわかったのではなく、
しばらく会話を交わして思い出しました。
「数年前、革ジャンの裏をお直ししてくださりましたよね」
すごく大変な作業であったと思うから
覚えておられるかと思ったけれど
ま~ったく覚えておられなかった。
あの時丁寧にその革ジャンを見て、すぐさま
「考えている裏地があります」とおっしゃり、
「大切に着ていらしたのですね。
 お手伝いさせていただきます」
と感動的なお言葉をいただいたのでした。

今回もすぐにはその方とはわからなかったが
「すてきな柄で生地も良いですね。
 うちにちょうど合う色のファスナーありますから
 それをお付けしましょう」
と、その語り方で思い出したのでした。

伝票を書かねばならないので
「お名前は? どういう字をお書きに・・
 あっ、ご自身で書いていただけますか?
 もうこの頃字を書かないから書けなくなっちゃって」
とそこからいろいろなお話をしてくださりました。
御年、85歳だそうです。
何度も何度も「もう辞めたいの」とおっしゃってました。
お辞めにならないで。
とっても、とっても頼りにしておりますので。

そして5年前もそうだったのだが
帰り道、ものすごく幸せな気持ちになったこと、
それも思い出すことができました。
来週取りに行きます、よろしくお願いいたします。

2023/05/06

連休おわりました

連休あけて土曜日からレッスン再開。
(あっ、まだあけてないん?)
何だかぼわ~んしていた生徒さんもあった。
いやいや、そういう私はず~っとぼわ~んかも。

旅行に行かれた方、お孫さんの子守だったという方。
何年ぶりかで銀座に行ったぁという方。
部活でしたっ!という高校生など。

おっ、そういえば日傘ですが、
あのあと案外と早く解決、買いましたぞ。
横浜そごうの傘売り場で相談したのです。
最近は私の希望するような布=麻はほぼ生産されてないと。
ないわけではないが、梅雨明けに数本入るか。
なっ、なんとっ! やはりそれが現実かっ!
するとご親切にも
「それでしたら、6階の近沢レースさんに行かれてみては」
とアドバイス頂き解決いたしました。
今年の夏はもう他に何も買わない、いや、買えない。

こちらの一輪挿しのお花。さぁ、なんでしょう?
きれいなんだぁ、かわいいんだな。
正解は春菊。長持ちしてます。
(結局花を咲かせるまで育ててしまいましたっ💦)
庭もレッスンも(ダイエットも)始動せねば。