2019/10/29

背もたれに背をつけて座ってくださいな

最近電車の中で見かけるようになった
とても気になっていること。
若い男性、スマホを見る姿勢。
両肘を両膝にのせて前かがみで座っている。
たぶんゲームをすることから
このような姿勢になったのだと思うけれど。

先日朝の通勤時間の東横線の中で
立っている私の前の男性がこの姿勢だった。
この人はゲームでなく、twitterとか
ただ何かの記事を読んでいるだけだった。
私は読書していたが少しずつ車内が混んできたので
本を持つ私の手の下の男性の頭が気になってしかたない。
ガツンを頭叩いたろかと思ったくらい。
あ~ぁと思いながら右のほうに目を向けたら
3人先の男の子にいたっては
膝の上にカバンをのせてはいたが
それにうつ伏せて寝ていた。
『一列に二人もいた! なっ、なんと!』と思ったが
そう感じる私がもはや現在の常識外れなのか?
背もたれに普通に寄りかかりながら座れないものか。
座っていられるだけの腹筋もないのかと
老婆心ながら聞きたいくらいだ。

と、その日の夕方、これまた若い女性に話したら
「そういう人、背もたれに寄っかかると
 たぶん今度はう~んとおしりと足
 前に投げ出して座ると思いますよ」
と言う。
ほんまかいな。
せめてラッシュ時、普通に座ってくださいな。
4人かけのボックスシートならやらないかしらん?

2019/10/28

嫌いなのはカマキリ

久しぶりに庭仕事をしました。
夏、食卓を楽しませてくれたゴーヤや
オクラ、大葉、バジルを一気に抜いて
雑草も抜いて、木も数本剪定しましたわ。

そんなことをしていると、どの季節であれ
いろいろな生物に遭遇するわけですが
私が一番嫌いなのはカマキリです。
今年はカマキリに出会わなかったなぁと思っていたけれど
それは単に私が庭仕事をしていなかっただけ。
嫌いだから会わなくて幸いです。
何故嫌いかというと、振り向くから。
そして大体において動きが緩慢。
ゆっくり動き、はたっと止まって
で、時々こちらにグルッと顔を向ける。
不気味。ただただ不気味。
嫌いです。

庭では芋虫の類のものも頻繁に見るし、
そのたびにギョッとするけれど
ギョッとするだけで別に嫌いではない。
それに私はどんなものに対しても(人でもモノでも)
「嫌い」というものが明確にないほうだと思っているけれど
カマキリは不気味で嫌いです。
はい、どうでもいいことでした。

雨が続いて、気が付いたらしいたけできていた。
気が付かないと右下のように巨大化します。

2019/10/18

台風19号  その3

台風が去って6日ほど経ちますが
各地での被害の大きさが次々とわかってきて
そのすごさを痛感しきれないくらい。
鎌倉の実家の瓦は飛んでしまい
お隣の窓を割ったそうな。

私は日曜日予定通り、
夫の運転するマチ子とともに合羽橋まで向かい、
集合時刻2時間前に到着。
コンクールは2時間遅れでスタートしました。
当日の早朝まで準備や対応に携われた先生方のご苦労
そして疲労は計り知れません。
私は受付でしたから、生の演奏が聴けなかったけれど
モニターを通して聞こえてきた演奏の
レベルの高さに感動いたしました。

翌月曜日は箱根湯本の整体に行ったのですが
湯本で登山鉄道が強羅まで行かれなくなっていること
はじめて知りました。
どこか倒木でもあったのだろうなと思ったら
整体の先生に「崩れて線路もだめらしいですよ」と。
ローカルなお話ですけれど
強羅の白百合に通う多くの生徒が登山鉄道利用します。
子どもたちの通学はどうなるのだろうと
私は帰りがけに湯本の駅員さんに現状を伺ったのですが
まだまったくわからないと言われました。
月曜日も雨でしたし、道路もまだ規制があり…とのこと。
登山鉄道のこともようやく翌火曜日に報道されました。

先月の台風の教訓から、
今回強風に対して重きをおいて備えをした人たち
多かったのではないかと思っています。
養生テープは町中から消え、
電線が切れたら停電になると水や食料の貯蓄。
(これは地震に対しても必要ね)
しかし今回は雨、水害のほうが大きかったようです。
そして今回の台風被害は21都府県に及ぶとTVで言っていました。
日本はこれからこのような災害がきっと毎年あるだろう。
インフラも見直ししなくちゃならないだろう。
・・・・日本沈没もあるかも。

我が家の防災グッズに足りないもの
厚手のゴム手袋。軍手しか用意してなかったから
近く買いに行っておこうと思います。

2019/10/12

台風19号 その2 晴耕(?)雨読・雨ギター

今日のように「一日家にこもる日」
と前もってわかっている日は経験ないかもしれない。
とにかく店舗が閉まることもわかっていたから
昨日はどこも買い物客でいっぱい。
陳列棚の商品は少なくなっていた。

ふだん夕食食べた後に、何か買い物に出ることなどないのに
昨晩家から一番近いミニスーパーに行ってみた。
何しにって家にこもるならお菓子!と思ったのね。
ここもレジに大勢人が並んでいた。
ミニスーパーだからレジは2台しかいない。
私はずっとレジのお姉さんたちの様子を見ていたのだけれど
いっこうに列が短くならないことに
もううんざりという顔をしていた。
(結局お菓子は買ったけれど食べていない)

というわけで晴耕雨読、晴耕雨ギター、晴耕雨料理。
えぇと順番は逆でしたな。
まず料理、そしてギターの練習。
ためていたDVDを見たいと思ったがテレビは台風情報が優先。
読書は今のところまだできていないです。
明日のマチ子のルートをチェックもしたが、
現段階(19:00)の報道を見ていて
墨田川大丈夫かなと心配。(場所が台東区なので)
マチ子は老婆なので最近遠出もしていない。
池上本門寺さんより先へは最近行ったことがない。
とにかく今日は早く寝られれば寝たいと思います。
かなりうるさくって眠れないかもしれません。
地震も起きました。皆様ご無事で。

2019/10/11

台風19号

台風心配。土曜日の生徒さんたちには
すでに昨日とか別の週に振替していただきました。
しかし13日のスペインギターコンクールがあります。
都内の交通機関の計画運休もあるだろうから・・・
コンクール開催が決定となり、朝電車が動かないとなれば
私はマチ子と行く。マチ子出動。
何時に出ればいいのかも考えておかねば。

カセットボンベ、水はある。今日はお風呂のお水もはっておこう。
懐中電灯、ロウソクもある。来週野菜も値上がるかもしれないなぁ。

全国から集まる出場演奏者の方々。
スタッフの先生方、皆さま、どうぞ安全に。

まだまだ復旧できていない千葉の方々も。

2019/10/04

納豆

久しぶりに納豆つくりしたんですけれどね
うまくはいかなかった気がします。
先月北海道で留萌から札幌への帰り道
石狩の道の駅で小さな黒大豆見つけまして
一瞬で「これで納豆作ろう!」とひらめきまして。

納豆作るにはまず納豆を購入する。食べる。
パックは洗わず、納豆の上に貼ってあった
ピロ~ンとしてるセロファンとともに大切にとっておく。

そして豆を蒸す(私はゆでないで蒸します)
熱いうちに納豆パックに入れて

上にセロファンのせて、暖かい季節なら
そのまま窓辺で3~4日。
てな感じなのですが、あまり糸引かない。
これが数日経過したもの。
納豆菌も買ってあったので足してあるのだが…
まずくはなかったけれど、おいしくもなく。

まっ、とにかく、納豆は簡単に作れます、ハイ