2021/03/29

しいたけ栽培

 ここ数週間、週末は雨になりましたねぇ。
しかし原木しいたけにとっては恵みの雨となります。

今年も菌の植え付け、うん? 植え付けでいいのかな。
宮ケ瀬ダムのある鳥居原ふれあいの館というところで
毎年3月しいたけ栽培教室があり、
そこでもう20年以上になると思うが行っている。
最初の2年くらいはきちんと講義あったような気もするが
私たち夫婦は毎年なのでもう慣れっこ、ベテラン。
先日は指導どころか、かえってお褒めの言葉をいただいたくらいだ。
ドリルで穴あけて(穴 見えますか?)このように打ち込んでいきます。
この原木は3年くらいで朽ちます。だから毎年数本ずつ買い足す。
春と秋に収穫できます。
しいたけは菌ですね、何をいまさらかもしれないけれど
原木に打ち込まれたタネはこの後がんばっているのですって。
今は講義はないのだけれど、以前教えていただいて印象に残っている。
植え付けられた原木はこれから夏くらいまで
仮伏せといって横積みしておく。
その間に木にいる他の菌や雑菌に負けないように
がんばってひろがっていっているのだと教わった。
だから他の菌に負けてしまうと当然だが芽を出さない。
9月頃になると本伏せといって上の写真のように組む。

せっかく芽が出てきたが乾燥した日が続くと
原木についたままどんこみたいになってしまう。
だからこうして雨が降ってくれるといいのですね。
グワッと大きく成長してくれます。

老婆となる愛車マチ子には遠距離や山道など
負担のあることはさせないようにしているが
年に一度、この宮ケ瀬行きはがんばってもらっている。
198000キロ、いきました。今週車検です。

2021/03/12

大根 成長しました。

 あれから1か月はたっていないけれど
大根もこんなに立派になりました。
頂いてばかりですけれど・・・。
本当にいつもありがとうございます。
今夜何していただきましょうかぁ。

どうでもよいことですが、
こうしてお野菜を育ててくださるK先生とうちは
くさやの干物愛好者としても繋がっており
お外でくさやを焼いて飲み交わすという・・・
誰からも歓迎されていません。

2021/03/07

春になってきた

 昨日今年初めてのウグイスの声を聞きました。
今年は遅いなぁ、まだかなぁと思っていたのです。
明け方の静かな時、まだこちらは布団にくるまって
ぬくぬくしているとウグイスの練習する声が聞こえる・・・
というのが例年のパターンなのだけれど
それが今年はまったく聞こえなかった。
(こちらが良く寝ているのか?)

昨日ちょっと早めにゴミ出しに出たら
なんときちんと「ホ~ホケキョ」と聞こえるではないか
さてはこっそりどこかで練習していたか?

魚売り場へ行くとサクラマスも出回りました。
ニシンもかなり安くなっていました。
冬の魚だけれど、昨年もこの時期に安く出回ってた。

メスレの花も膨らんできました。
レンギョもちょいと黄色づいてきましたねぇ。
お雛様も片付けなければなりません。

2021/03/06

注射針②

 先日の続きをちょっと。
そこの病院は地元近隣の病院なのだが
以前とても感動、感心してしまったことがあった。
常々こちらの看護師さんがテキパキしていて
つまり判断力も行動も早いので感心していた。
そのうえ丁寧でやさしい。
お年寄りなどとの対応を見ていてもそう感じている。

数年前だがやはりこちらで採血だったか
点滴針を刺すことがあったのだがその時のこと。

本来処置しようとしていた場所がいっぱいだったのか
「ちょっとついてきてくれます?」
と別のエリアに連れて行かれた。
しかしそこは壁面にスタッキングチェアがあるだけ。
「すみませんね、こんなところで」
いえいえ、私は良いのだけれどどうするのだろう。
「こちらに座っていただけますか?
 あっ、もうちょっと右寄りに座ってください」
(つまり私にとっては椅子の左側がちょっとあく)
すると「失礼しますね」と言って
その椅子の空間に足をのせた。
そしてそのご自身の太ももをポンッとたたいて
「ここに腕をのせてくれますか? はい、そう。 
 では針 刺しますね」

ひゃ~、カッコいい!! 感動!
「すごい、どんな環境でもできるんですね」
「そうですね。被災地とかも行っていますし」
とおっしゃっていた。
「こんなところでごめんなさいねぇ」
とおっしゃってましたが、
いえいえ、こちらこそかっこいいの
見せていただきました!!!

2021/03/02

注射針

ねぇ、採血するときとか、
自分が注射針打たれるとき見ているほうですか?
ニュースやワイドショーなどでワクチン注射の映像
最近やたらと流れるので見ていると
多くの人はその打たれている腕とか針、見ていない。
私もあまり見ない方だなぁと思う。

先日病院で同日に採血(左)と点滴針(右)
両方という日があった。
採血が先だったのだが、それは見ていた。
数時間後造影剤使ってのCT検査だったので点滴針。
処置してくれる看護師さんとお話する。
「採血の針より太いのですよね」
「そうです。薬入れるので十分に太くないと」
そして先に書いたテレビ見てるとワクチンの筋肉注射
見てる人あまりいないですね、と話してみた。すると
「あっ、私、ガン見!」と看護師さん。
「それはご自身がこういう仕事をしてるからですか?」
「いえ、小さいころからいつも見てましたよ。
 では、刺しますね」
ふむ、確かにちょっと太いかもと思い私もガン見してみた。
刺されるところはなんてことなかったが
その針をそのままズズッと数センチ血管に押し込んだ。
それ見たの初めてだったので(うわぁ~)となり
「ショッキングだったぁ~」とつぶやく。
「ワクチンの打ち方、ロシアなんてすごいですよね。
 ダーツみたい🎯に打ってたものねぇ」

いやぁウケタ、ウケタ。ダーツみたい!
「日本は大丈夫よ、みんな丁寧ですからね」
医療従事者だから彼女も今月は打つことになる。
本当に日々ご苦労さまです、ありがとうございます。