2022/06/06

梅仕事 タケノコも

家事労働というのは予定をたててこなせるものと
突然やらねばならないというものがありますな。
先週がまさにその両方で疲れましたな。

エアコン試運転に始まりました・・・
我が家のエアコンは夏期の冷房にしか使わない。
冬場の暖はもっぱら石油ストーブなのでエアコンは使わない。
この日は試運転せねばと動かす前に
フィルターなど内部チェックをしようと椅子にのってガタガタ。
このように久しぶりに高いところに乗ったので
ついでだからと、そう、このついでだからが
いつも自分で自分の首を絞めているのだ!!
ついでだからエアコンまわりの壁を拭き始める。
拭き始めたらエアコンまわりだけでは済まされない。
ず~っとず~っと拭くはめになるのだ。
これが突然やらなければならなくなった家事仕事。

別の日、予定にいれていた安藤の実家の梅収穫。
えぇ、収穫だけなら大変とはいえそんなに苦ではない。
兄夫婦はま~ったく庭に関心をもっておらず
草むしりもしないし、とにかくジャングル。
だからその梅の木にたどり着くまでが実は大変なのだ。
ジャングルなので下草刈り、途中の植木の剪定
ってそれだけでヘロヘロとなる。
とにかくジャングルなのでそれをやらねば梅に近づけない。
この日は二人とも在宅していたがそれぞれ何かしている。
いえ、別に手伝ってほしいとも思っていませんし
ねぎらってほしいとも思っていませんが
あんな兄貴なので
「ミナコ、カステラをひとつ食べさせてあげよう」
と、それだけである。
大きなごみ袋2つ、ひもでしばった剪定枝2つ。
ごみ収集日に出すのだって重いぞ、シ~ラナイ。
で、肝心の梅は昨年実家から13キロも収穫しましたが
今年はなんと1.8キロ、過去最低。

この日は朝8時半から昼少しすぎまでかかった。
夕方から出稽古なので梅収穫してとっとと帰宅。
そして夜出稽古から帰宅したら
なんと夫がお隣の山からたくさん梅を頂いていた。
(収穫は夫がしましたが頂き物です)
ボウルから土鍋、なんとバケツまで使われ
台所が梅に占領されていた・・呆然😮ただボ~ゼン🙀
翌日は早朝からまず梅酒や梅シロップ用の瓶の準備。
昨年の梅シロップをあけなければならない。
シロップを空き瓶に移すために煮沸など・・
そしてお昼までかかって梅をひと~つずつ拭き計量(なんと13キロ)
梅干し用、梅酒用、梅シロップ用に選別。
急いで塩・氷砂糖・リカーを買いに午後はひた走る。
これが突然の仕事。肩凝った・・・

余談ですが写真の左真ん中にちょっと写っているの、
これ、たけのこです。メンマ作ってました。
5~60㎝くらいにまでに育って伸びたたけのこ。
茹でて塩漬け、1ヶ月くらいかけて発酵させる。
それを塩抜きしているところの写真です。
翌日干します。
一日で骸骨みたいになるの
これで保存します。まだまだ実験段階。

梅の話でした・・・
よかったわ、この日で。一日ずれていたら大変だった。
翌日はオンライン理事会だったからこんなことしていられない。
梅、時間との勝負なので。

0 件のコメント:

コメントを投稿