2019/05/27

トイレの扉

先日私の生徒さんの長老M氏、体調崩されたとおっしゃってました。
「昨日ですがもうお腹が痛くて痛くて。それでトイレでぶったおれましてね」

さてさて、皆様のお宅のトイレのドアはどのようになっていますか?
M氏のおトイレ、内側に開くドアだったそうで
ぶったおれ、いえいえ倒れてしまわれ、助けてもらおうにも
ご本人がいるからドアが開けられなかったという。
意識はしっかりとなさっていたので
「こりゃ、自力で起き上がらないと出られないのでがんばりましたよ」

だいぶ以前に新聞のコラムで、その方はバリバリキャリアウーマン(死語?)
出かける前にトイレを済ませてからと思い、
たくさんの書類を入れたカバンをトイレの外にちょこんと置いた。
そして出ようと思ったら、そのトイレは外に開けるドアで
その重たいカバンが倒れたらしく
ストッパーになって開かなくなったのですって。
最近もそういう話を何かで読んだ気がしますけれど
トイレのドアのそばになにか積み上げてると起こり得ます。

うちのトイレは外開き。幸い何も置いていないけれど
私はこの記事を読んでから時々ですけれど
家にひとりきりでいてトイレに入るとき、
完全にドアを閉めない、う~っすら開けて入ることがあります。

実家のトイレは引き戸。
バリアフリー対策でそうしたような気がする。
スペースが取れれば、ガラガラと引き戸がいいです。

M氏と私。お互いすぐに思ったのは
『そちら側(お互い反対なので)にドアを開けるようにしてるのは
 それだけスペースがあるのだなぁ』
我が家でしたら、トイレそのものが広くないからうち開きできない。
ぶったおれたときはそのまま外に頭が出ますわ。
まぁ安心??

で、M氏、それがレッスンの前日でしたので
「今日はもうお休みせにゃと思っていましたが、
 朝起きたらケロッとしてました、ワッハッハ」
うふふっ、大好きなM氏でした!

0 件のコメント:

コメントを投稿